榛名湖 氷上わかさぎ釣りデビュー

2月10日(日曜)(姉が生きていれば50歳の誕生日)
AM4時半に起床し、家の外に出て、歯磨きをしながら雪の積もり具合や路面の凍結状態を確認してみました。
どうやら雪はやんで天気が良いようで星が出ていました。
でも、路面はガッチガチに凍結していました。
とりあえず車のフロントガラスの雪下ろし。そして暖気運転。
5時に釣り仲間Tちゃんと待ち合わせのはずが、時間になってもなかなか来ない。
Tちゃんの車はセダン。この凍結じゃ(遅刻しても)仕方がないか!?
そんな感じで5時半ごろの出発になりました。
既に現地入りしている釣り仲間のH氏の情報だと、伊香保の坂道は圧雪してあって、それ程滑らないという話。
でも、最短距離で設定したナビに従っていたら松之沢峠を通され、伊香保は通らなかった(^^ゞ
この峠。ゴムチェーンを前輪に履いた車が前を走っていましたが、途中、急な坂道を登る事が出来ずストップ。
私の車は4WD。全然問題なし。ここで追い抜き。
この峠は雪が積もっていて凍結はしていなかったのが幸い。
でも道が林道のように狭く、車のすれ違いは、場所を選択する必要があるので注意です。
8時ちょっと過ぎに榛名湖へ到着。
そう言えば榛名湖に来たのは生まれて初めての事。
ロマンス亭で、釣り券と餌・仕掛けを購入。ついでにトイレ(大w)
テントのレンタルは予約制だとの事で、借りられず。
なので火が付いた練炭を借りました。預かり金として¥5000がヒトジチw
Tちゃんが、たぶん持ってこないだろうから・・・と気を利かして長靴を私の分まで持ってきてくれました。
スキーウエアとその長靴を履いて、H氏と合流です。
H氏を見ると、既に200くらいの釣果。
ソリ+テントから始まり、竿に至るまで、色々と工夫がされていて、みんな手作りだそうです。
手返し(氷の穴へ仕掛けを投入してから魚を引き上げるまで)の速さにもビックリです。
これなら数釣れるよなぁ!と脱帽。
早速、H氏に穴を開けてもらい、さらにH氏に道具(竿+リール)を借り、仕掛け・餌をセットし、実釣開始です。
氷上わかさぎ釣りのデビューです。
タナは1.5~2mくらいだとH氏。
タナを合わせると、早速あたりです。
開始した時間は、9時ごろだったでしょうか!?12時まで釣りを楽しみました。
釣果は、約50尾。Tちゃんも大体同じ。H氏は3~400尾。
すべて3~5cmと小さいサイズでした。
ちなみに、仕掛けは1.5号。餌はチーズサシ。
デビューのわりには、良く釣った方だとH氏は言う。
でもね!仕掛けを投入して、タナが合う(あたりが無くなったらタナを探る)とすぐに当りがあるし、入れ食い状態と言えばそんな感じでした。
でも掛かっても魚がいない場合があるんですw 上げてくる間に落ちてしまうんですね(^^ゞ
それにしても寒かったです!
スキー用の手袋を持っていきましたが、餌を付けたり、仕掛けを直したりw、釣った魚を外したり・・・と、ほとんど手袋を使う間がなく、練炭もあってもなくても一緒で、ほとんど暖をとれない。
風が吹くと手が悴むし、足の指は寒いというより痛いし・・・
あがるきっかけになった12時ごろは、寒くて体中の震えが止まらない状況でした。
寒さのせいか、腰も痛かったし・・・
あまく見てましたね!?寒さを・・・
岸に近づくにと氷が解けてか、足元がビシャビシャでした。
スニーカーじゃ間違いなく、靴の中に水が浸入しますね!
穴釣りの必須アイテムは、カイロを入れた長靴と防風用のテント。
穴釣り(氷上わかさぎ釣り)は、年に一回で良いかな!?
そんな感じのデビュー釣行でした。
デビューした場所↓
榛名湖実釣場

ロマンス亭前の風景です↓ ここは人が沢山です。
榛名湖ロマンス亭前

そして、冷えた体を温めるべく、伊香保温泉に入ろう!と第2源泉下の露天風呂へ向かいました。
これ↓は入り口。
伊香保露天風呂入り口

これ↓は、源泉の説明書
伊香保源泉説明

中は人が結構いたので写真を撮れませんでした。
雪見露天風呂です。
最高でした^^
そして温まりました^^
伊香保温泉に入るのは、何年ぶりの事だったでしょう!?
私のゴルフデビューが、伊香保国際カントリークラブ。前日旅館に泊まってゴルフでした。
それ以来ですから、16・7年経っているでしょうか。
テレビ等でよく見る石段街(階段坂)。
これは一度も行った事がないんで、寄ってみる事にしました。
石段街を下から撮った風景↓。どこかにH氏が・・・
伊香保石段街

温泉饅頭でもお土産に買っていこうと思ったのですが、人が並んでいたので、やめる事にしましたw
この石段街、観光客なのか人が多く、外国人の方も結構いましたね。
腹が空いたので、水沢うどんを食って帰る事にしました。
行った店は、水澤亭です。
これ↓は、水澤亭のメニューの一部。水沢うどん街の店一覧
水澤亭

Tちゃんのお奨めの店です。
お替りが自由だとかで、2枚お替りしました。
あまり腹いっぱい食うと、帰りの運転で居眠りが出そうなので、この辺でやめておきました。
Tちゃんが釣ったわかさぎを全部もらい、合わせて100尾くらい。
これじゃ、型(魚のサイズ)が小さいし、カキアゲ2人前くらいしかならないだろう!?とH氏。
俺のを少し分けてやるよ!の言うので100くらい、ここの駐車場で分けてもらいました。
これを自宅の土産に・・・。
晩飯は、当然わかさぎのフライ(天ぷら)です。
帰ってから早速カミさんに料理してもらいました。
料理と言っても、水で溶いた小麦粉にわかさぎを付けて油で揚げるだけですが・・・
青海苔を入れたら風味が出て美味く召し上がれました。
カミさんは、カキアゲにはせずに、一匹ずつ揚げたので、結構な量になりました。
私的には、揚げている時のわかさぎの臭いが、どうしても好きになれないですね。
手に付いた臭いもなかなかとれないし・・・
っというのも、なんだかキューリに臭いが似てるんですよね!
ネットで調べてみたら、わかさぎ(公魚)は、キュウリウオ科の魚。
きゅうりが苦手な私にとって、この臭いだけは・・・(^^ゞ
でも揚げた後は、その臭いが消えるというか気にならずに美味いと思えるのが不思議です^^
PS:9日のスキーは延期。11日のゴルフは雪のためクローズになりました。

コメント

  1. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    てっちゃん どうもぅ
    お世話様でした。
    長靴は助かったわ!スニーカーだったら間違いなく30分で退散だねw
    足の指が痛かったけどね~
    それと、シモヤケが出来たよ。左耳w
    穴釣りは、防寒対策さえすれば楽しめるね!
    キュウリ臭さと寒さが記憶から薄れたらw
    また行きましょう!来年だねw

  2. tightloop より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ワカサギおもろいですよね~!美味いし!寒いのがちょっと難点・・・。