携帯電話

先日も記事に書きましたが、久しぶりに携帯電話を使い出して、麻痺(慢性化)しない内に、携帯電話の使い方の良し悪しを記事にしてみたいと思います。
その前に、久しぶりに携帯電話を使用する事になった理由
1.仕事中に会社の規制でyahooとかのwebメールが使用出来なくなった事。
  私の場合は、yahooメールを経由して自宅のメールアドレスの受信確認をしていました。
  緊急性があるメール等殆どありませんが、見られないと気持ちが悪いんです。
  メールについては、会社のアドレスがありますが、親しい友人や家族しか教えてないし・・・
  規制なくインターネットへアクセスするには、携帯を持つしかないと判断しました。
  不便は我慢出来ますが、全く・・・は困ります。
  これが第一の理由です。
2.出先での電話やメールが出来ないんで、やっぱり不便。
  公衆電話も少なくなったし、利用している人もあまり見かけない(^^ゞ
  自分は公衆電話でも良いけど、私と連絡をとりたい人は困ると思うんで、周りの人の事を考えた末、必要な事に気付いた次第。
  仕事では、自分専用の電話番号はありますが、気軽にかけられない。私から・・・私宛・・・両者同じです。
  これが第二の理由。
3.倅が中学生になったので携帯電話を契約。
  子供が持っていて、親が持ってないのは、どんなものか!?
  これが、第三の理由。
4.以前から、携帯電話を契約するなら・・・どんな携帯!?と考えたら・・・
  ・テレビが見れる。
  ・インターネットがパソコンと同様に出来る。
  ・カメラがデジカメ同様に使える。
  ・ボタンがキーボード方式。
   ↑特に4番目がキーポイント
  ・USBが使用出来、充電やパソコンとのデータのやり取りが出来る。
   もちろんパソコンにおいてはLAN接続以外に、電話回線でインターネットへアクセス可能。世界中どこでも・・・
   携帯でも充分ですが、出先でノートパソコンを使う場合も、この携帯があればok
  これを完璧に備えたのが、インターネットマシン^^2008年3月発売。いいのが出たじゃん!即契約。
いずれにしても、携帯電話はコミュニケーションのツール。
それに加え、自分だけでも楽しめる。
自分も便利になったけど、周りもコミュニケーションが取りやすいようで、以前に比べて電話やメールが多く入ってくるようになりました。
携帯電話は、その場で電話やメール・インターネットが出来る事から、何かあると、すぐに人と関わりを持ちたくなります。
喧嘩をすると、「もう!参ったよ!」・・・とすぐにメール。
困ったことがあると、すぐに電話。
便利で良いが上に、「何で?」「どうして、こうなったの?」
「自分で解決しよう!考えてみよう!」という何かが薄れてきている時代かな!?と思う今日この頃。
それから団体行動中(会議・飲み会・食事中・ゴルフ・旅行・・・・・)。
これは仕方がない事ですが・・・
なるべく、その時間だけは、その輪の中から外に出ないでほしい!と思うのは私だけでしょうか!?
こそこそとメール。これは、どうかと思います。
まだ受信確認程度なら良いと思いますが、送信メールを作ってはどうかと思います。
やるなら、そ~っとトイレにでも行ってやって下さい。
携帯電話を否定する訳ではありませんが、使い方をきちんとしてほしい!というのが私の願いです。