命をかけた大きな買い物?

現在、私の家族は、カミさんの実家の2階に4人で住んでます。
1階には、カミさんの親父・お袋、そして妹の3人。
うちの子は、高校2年生と中学1年生になりました。
子供が大きくなるに連れて、部屋が狭く感じます。
上の子は、女の子ですから、特に服なども増えます。
最近では、狭い!狭い!自分の部屋がほしい!と口癖のように・・・
中学生の弟は、受験勉強が、じきに始まります。
そこで、部屋を増やすための検討です。
1.新築1(空いている土地(敷地内)に新築)
2.新築2(分譲住宅など土地を含めた別の場所に)
3.リフォーム1(今住んでいる家を解体し、そこへ新築)
4.リフォーム2(2階だけでも部分的に増築)
5.マンション(購入)
6.中古住宅(購入)
7.ハウス(空いている土地(敷地内)に設置)
8.賃貸(アパートなど)
現在の家を爺さんが建てたのは、約16年前。私がカミさんと結婚してからわずかの時期です。
当時、爺さんが、どういう意図で家を建てたのか不明ですが(特に聞きませんが)2階もある訳で部屋があまっていました。
家が完成するや、カミさんは実家に入ると・・・
それは、爺さん・婆さんが障害者ですから、一緒に住みたいという子としてのカミさんの考えがあったのでしょう。
これを考えると、「2.新築2」「5.マンション」「6.中古住宅」「8.賃貸」は選択肢から外れます。
■1.新築1
土地の面積的には、新築も可能ですが、物置の移設や駐車場の確保等、検討材料が沢山あります。
物置は2つ+α。物置の中も物が沢山です。敷地内ですが引越しが大変。
物置から物を出して、物置を移動。移動してから、不要なものを処分・整理・・・
物が庭に散乱すると予想されるし、この移動は天候を考えながらの短期決戦です。
車は3台。
車の駐車スペースが無くなるので、月極等を借りる必要があります。
■3.リフォーム1
住んでいる家を一度すべて解体する必要があります。
家具・他 家の中にあるものを一旦すべて出さなければなりません。置く(保管)場所も必要です。
当然、人も一時的にアパート等に引っ越す必要があります。
7人住めるアパートは少ないと思うし、分散したとしても、引越し等大掛かりになりそうです。
また、一時的とは言え、引越しするには人手が必要です。
自分の物は自分で整理する。これは当然ですが、物を運ぶ人手は、7名いても実際に戦力になるのは数名。
私が7割運ぶというのが予想されます。
移動日数も2・3日じゃたぶん終わりません。その間仕事は休みをとらねばなりません。出・入両方です。
ま、その時は覚悟をしてますが・・・。
■4.リフォーム2
2階だけでも・・・と増築を考えたのですが、家の構造上、単純に部屋を追加すると言う訳には行かず、どう考えても2階だけの解体では済みません。
よって1階も解体する必要がありそうで、リフォーム1同様大掛かりになりそうです。
■7.ハウス
畑の一角を利用するか、駐車場を1台分借りて、そのスペースに設置する等スペースを確保する必要があります。
でも、どうかなぁ!?冬は底冷えすると聞くし、夏はエアコンが利かない程暑くなると聞くし・・・
それでも、本人が希望しています。
今更ですが、最初から家に入る気があったのなら、2階を2部屋と言わず、最低3部屋、欲を言えば4部屋欲しかったです。
1階の面積(坪数)から考えると、2階の4部屋は可能ですから・・・。
建てる前に爺さんと相談したかったですね。
いずれにしても新築後、約16年。解体するには、まだ早い気がします。
でも今、そうしたい。建て直したい。
これを爺さん(カミさんの親父)に先日、相談しました。1対1。男と男の話です。
結論から言って、「7.ハウス」でした。
爺さんの趣味である畑。この一部(半分以上か?)に設置する旨の承諾を得ました。
手っ取り早いし、作業も簡単。お金もかからない。本人も希望。将来は物置にもなるし・・・
ハウスの寸法等確認して、後ほど果物の木や成長中の野菜の撤去または移動が必要ですが、決まったら再承諾を得る予定です。
そして・・・
新築も考慮して、住宅ローンについて調べてみました。
私の口座の一部。足利銀行のHP↓を覗いてみました。
http://www.ashikagabank.co.jp/loan/house/kurashijyozu/
住宅ローンは、団体信用生命保険の加入が条件。
要は、住宅ローンを利用しているお客が、死亡・高度障害など不測の事態になった時、保険会社が所定の保険金を銀行へ支払い、その保険金により住宅ローンの返済に充当するという仕組み。
万一の場合でも、家族に返済の負担がかからないという訳。
その保険の保険料は、銀行で負担してくれるそうですが、保障のタイプによって金利が上乗せされる場合があるようです。
例えば・・・
30年ローンとして現在45歳、70歳で死亡したとしても、残りの5年分は保険で充当という事になります。
私の考えとして、「大きなローンは、命を懸ける」という意味にもなりますが、心配する必要はないんですね!?
現在、設置するハウスをハウスに入る当人に選ばしています。
ハウスだけじゃありません。エアコン・他電化製品なども必要ですし、電気工事も必要です。
風呂やトイレは家の中のものを利用し、食事なども当然家の中になりますが、寝泊りは、ここでする訳で生活必需品は必要になります。
今回、このハウスを設置しても、同じ敷地内に居る訳ですが、顔を会わせない時間が減る等、微妙に心配な感はあります。
ちなみに、今は、高校生ですし学校は市内。アパートで一人暮らし。話は出ませんが、出たとしたら却下です。
大学や専門学校への進学、さらに社会人になったら話は別ですが・・・
私が子供の頃の話になりますが、自分の部屋はありませんでした。
自分の部屋がもてたのは社会人になってからです。
「自分の部屋がほしい!」私にも当時、その想いはありました。
アルバイトや遊び疲れて寝に帰るだけの家。
自分の子に、この同じ想いを味わせたくない。
それとは逆に、大家族のワイワイガヤガヤの中で育ち、そして巣立ち・・・
そういった家族としての暖かい触れ合いも私的には良いと思うし大切だと思っているのですが・・・、
なんせ思春期。若いですから、致し方ない事。当然といえば当然の事だと、今思っているところです。
娘については、アルバイトや遊びで帰りが遅い事もありますが、私が若かった時のように、変な風にwなってないのが救いです(^^ゞ
今回、命をかけた大きな買い物までにはなりませんでしたが、将来、その可能性もあります。
そして、このハウスの将来は、古い物置と入れ替えかな!?
自分の部屋。
誰しもほしいものですね!?
マイホーム。
男だったら・・・自分の力で、自分の思うがまま、建てたいものですね!?
追記:実は、去年(2007年)までブラックリスト入りでローンが組めませんでした。
クレジットカードも作れない状況で、言い訳になりますが、このような買い物の検討すら出来ませんでした。
「吉●琴江」(足利市在住)
友人・知人を騙して「保険」や「銀行」から多額のお金を引き出し、自分のふところへ入れるという悪人です。
私と同じように騙された人が、私が知っている範囲で3家族居ます。
噂では、騙された人は両手以上?相当居ます。私は、いまだに約80万円戻ってきません。
私の名義で銀行からお金を借り入れ、滞納もされていましたから、ブラックリスト入りになってしまったと言う訳で、10年以上こんな事をやっていますから、約5年前、自ら全額返済をしました。
この吉澤夫婦は、離婚をし、琴江本人は自己破産でマイホームは無くなり、悲惨な状況だとの噂です。
人の悪口は言いたくありませんが、この人だけは付き合わない方が利口です。
ちなみに、元旦那は、良い奴です。良い奴でした。今は連絡先もわかりませんが・・・