蚊対策

夏になると、うちの庭に「蚊」が多いですw

夕方になると、爺さんか婆さん(義父・義母)が庭に水まきをするんだけど、水まきが始まると葉っぱとかに隠れていた蚊が飛び立って、必ずと言っていいほど蚊に刺されるって訳w

庭には3つの瓶があって、爺さんの趣味で、その瓶の中にはハスが入っているんだけど、どうやらここから蚊が湧いてるんじゃないのか?という生前じいさんと話をした事があったんです。

爺さんとの話の中で、その蚊対策には2つの案がありました。

  • 対策案1
  • 瓶に油を入れる事でボウフラ(蚊の幼虫)から成虫の蚊となって瓶から飛び立つ(巣立つ)時に油が邪魔して飛び立てず結果的に死滅し湧く事がない。

  • 対策案2
  • 魚を飼う事でボウフラは魚の餌になって全滅し結果的に蚊が湧く事がない。

    案1の場合、鳥が水浴びをする事があるので鳥に影響があってはかわいそうだと言う事でボツ。

    案2の場合、水が蒸発して魚自体が全滅する可能性と魚が鳥や猫のエサになってしまう可能性があるけれど、それはその対策をすれば良い訳で、これを採用。

    先日、部屋の中に蚊が一匹居ることを確認。

    これを退治すると同時に、今年も始まったな!と生前のじいさんとの話を思い出しました。

    3つの瓶のうち、1つの瓶の中の泥とハスを出して残りの2つの瓶にそれぞれ分けました。

    2つの瓶は、泥とハスで満タンになって、ほぼ水が溜まらないようになりました。
    これでボウフラも蚊も湧かないでしょう!

    さて、もう1つの瓶。
    瓶の中に元々入っていたハスを水草代わりに1つ残し、泥も少し残して「金魚を10尾」投入。
    しばらく、これで様子を見る事にしました。

    そして、つい先日、ハスの葉が緑になって少し水面に出てきたな!と思ったらパクパクしている苦しそうな金魚の様子。
    水でも入れ替えてやるか!と思って、水を抜いたら瓶底がドブっ臭いw
    これじゃ弱るはずだ!と思い、キレイにクリーニングしました。

    瓶の内肌が緑色で、瓶底までクリアでいい感じです^^

    IMG_0183

    水面に浮いているのは、金魚のエサです。ちょっと入れ過ぎましたが(^^ゞ


    ちなみに、コレ「金魚元気 プロバイオフレーク」という金魚のエサなんだけど乳酸菌・納豆菌・酵母菌など3つの善玉菌を配合してる。
    確認すると・・・
    乳酸菌で→腸内で活性化し、金魚の健康を維持!
    酵母菌で→消化吸収や体内の善玉菌の活性をサポートし健康な腸内環境を保つ。
    納豆菌で→フン・食べ残しを分解し、フィルター汚れ・ニオイを抑える。
    こういった効果があるとか。

    最近、善玉菌について話題だけど、金魚のエサまで善玉菌配合って、即買いだったw

    金魚は、何処で入手したか?

    仕事帰りに、「道の駅みかも」に寄ったら、めだかだの金魚だの色々と売ってたんで、とりあえず金魚10尾買って飼ってみました。蚊だけにw

    残りの2つの瓶も、泥とハスを出して何か飼うかな!?
    なにか生き物がいると楽しいw