遊び

当時の遊びは!?というと・・・・・、
家の中で遊ぶと言う事は殆どなく、・・・その前に遊ぶスペースがない(^へ^;A
家の外で凧揚げ・駒回し・正月だけでなく一年中やってましたw
風がある日は、田んぼの藁(わら)を防風用に囲い、そこで凧が米粒のように小さく見える程遠くへ飛ばし遊んでいました。
藁は農家の方が綺麗に整えてあるので、それを崩すと当然叱られます。
しかも誤って藁一山燃やしてしまった事もありました(^へ^;A
また近所のガキ大将達とドロジン・カンケリ・・・様々は遊びをしましたね!皆遊びの達人でした。
ドロジンとは、鬼ごっこのようなものとドロダンゴを作ってぶつけっこをする二通り。
後者のドロジンが流行りましたが、投げられてくるドロの塊(かたまり)を防御するために人の背丈程の穴を田んぼや畑に掘ったり壁を作ったりしてしました。大人に見つかると怒られましたねw
そして真っ黒のドロンコになって家に帰ると、お叱りも当然でしたねw
木登りをして落下、ころんでか・・・頭から出血。何回もありましたねw
高い所から飛び降りて、2回程肩の脱臼をした事を憶えています。でも骨折は一度もなかったですね。未だに・・・